・
おはようございます! こんばんは!
ドーリーバーズの兎野もりーです??
・
明けましておめでとうございます!
さっそく、第一回目は私もりーです。
小文よりも長文が好きな私にはブログは全く苦じゃありません\(^o^)/
楽しんでやってこーと思いまする◎
・
ホラーが大好きな私は時間があるとホラー映画鑑賞をするのだけれど、冬休みということもあり、久しぶりに中高生の時に観ていた新耳袋を借りて観ることにした。
・
新耳袋は普通の純日本ホラーと違って、何かが『変』で怖い。
人間って、意味のわからないものは怖いなと、思いませんか?
・
新耳袋を鑑賞。
さっそく、謎の動きをする女性が出現。
女の子が眠っていると、物音が。
宿の窓側の対面式の椅子に座る女性がゆっくりと揺れている。
どんどん速度は早まっていき、異様に揺れる動きがとても怖かった。
・
そこで
ハッ、、!!!!!
・
?ポワワワーン(思い出しの図)
・
前後に揺れるこの動きに何故か既視感。
……思い出した。
・
小学生の時、変なおじさんにストーカーされた時のことを。
あれは、小学校高学年の遊びからの帰り道。
・
・
・
「もう帰るの?」
・
信号待ちをしていた私にそう語りかけた無精髭のおじさんは、ニコニコ笑顔で語りかけてきた。
「もう、帰ります……」
怪しいとしか思えなくて、直進するはずだった信号を渡るのをやめ、遠回りだったけれど、別の道から帰ることにした。
だがしかし、張り付いた笑顔のままで歩み寄るおじさん。
絶対やばい。
何がやばいのかわからないけど、やばい。
だけど、家に帰ってしまうバカな私。
あの時は怖かった。ひたすら、怖かった。
・
外から見る家の電気は真っ暗。
まさか……誰もいない。
どうしよう。
なんで夕焼けチャイムで帰っているのにこんな目に。
パニックになった私は、家の反対側にあるマンションの前に立ち。
・
ガニ股になり、飛び跳ねた。
頭を振って、ヘッドバンキングをした。
・
私の精一杯のパニックを、笑顔の仮面をした絶対にやばいおじさんに見せたかった。
・
半径5mくらいの距離にいたおじさんの足と、笑顔が消えた。
ヤバイ
・
走ってくるんじゃないかと想像もしたけれど、私はその動きを止めなかった。
・
その後のことはうろ覚えだが、近くの幼馴染の家に行き、母に電話して、そのまま警察に行った。
見回りだけで、特定はできなかったが、本当に怖かった。
・
ヤバイおじさんエピはあと二個ある。
ヤバイおじさんを引きつけているのはまさか私…!??
・
という、アニメで終わりそうなエンドで。?
・
今でも思うけど、『ヤバイ奴に勝つにはヤバイ奴になるしかない』これ名言です。忘れずに、、!!笑
・
兎野もりー
_